カリタ(Kalita)のコーヒーミル手挽きKH-3を買いました!!
今まで電動だったので、手挽きのコーヒーミルを使ってみたかったんですよ~
なんとこの商品、Amazonで1980円!(定価は4104円)(2019.7月現在)
やすっ(‘_’)本当に大丈夫なのか?!
ということで今回は、実際に使ってみた感想などを書いていきたいと思います。
買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
「基本情報・特徴」
製品情報です。
「知ってるよ」という方は飛ばしていただいて構いません。
基本情報
- 重量:610g
- サイズ(外装):95*95*188(mm)
- 豆容器容量:35g
- 粉受け容量:55g
- 豆容器のふた:無し
- 食器洗浄機:不可
気になるのはこのあたりでしょうか。
高さは500mlのペットボトルより少し低く、横に一回り大きい感じです。
重さは610gで見た目より少し重たいです。軽いとハンドルを回しにくいので、これくらいあったほうが良いと思います。
豆容器容量は35gで、1回で3~4人分作れます。粉受け容器には55g入るので、豆を継ぎ足せば5~6人分作れると思います。
製品の写真
商品到着時は↑のようにハンドルが装着されていない状態で来ます。
これを↓の画像のように付けると
完成です!
ハンドルが結構長いです。約13cmあります。
調節ネジを回すことで、豆の挽き具合を変えることができます。ちょっと回すだけで挽き具合が変わるので、調節は歯を見ながらするのが良いと思います。
今回はデフォルトのまま使います。
受け皿はこんな感じです。
木製です。深さがありますが上部に豆挽き部がねじ込まれるので、実際に使う部分は70%くらいです。
それでは実際に使ってみます。
「使ってみた感想」
今回は、豆の量12gで使用します。
まだまだ余裕がありますね。
挽いていきます。ガリガリガリガリ…。電動よりは静かです。
挽き終わりました。(いい香り~)
かかった時間は1分強くらいでしょうか。思ったよりも時間がかかります。
回す力ですが、そこそこ要ります。左手で本体を固定し右手で回しましたが、少し疲れました(-_-;)。今回は12gでしたが、さらに増やすとちょっとしんどそうです。。。
回す速さを速くしすぎるとは空回りしてしまうので、1周1秒くらいがちょうどいいかもしれません。
豆って結構硬いんですね。砕けた豆がときどき飛びます。
デフォルトの挽き具合は中細挽きくらいですかね。
ってん?なんか黄色いのが混じっている??木のくずかな。最初なので仕方ない。
挽き終わった歯と受け皿には粉が付いています。はけで取ります。
今回は中細挽きでしたが、もちろん細挽きもできます。↓のページで紹介しています。
「お手入れ・メンテナンス」
毎日使うのであれば、特別なメンテナンスは必要ないと思います。気になる部分をはけやブローで取るくらいでいいのではないでしょうか。
しかし、豆の種類を変えるときや、使う期間が少し空く場合はしっかり手入れした方がよさようです。
私はそのような場合に分解をして掃除をしています。↓のページでその掃除方法を紹介しています。
ここでも掃除を簡単に説明します。
分解するネジの部分はこのような構造となっています。(Amazon商品サイトより)
実際に分解するとこんな感じです。
歯の間に取りきれなかった粉が貯まっています。大きめの豆が挟まっている場合もあるので、歯の調子が悪い時は分解してみるのもいいかもしれません。
豆は油分を含んでいるので洗剤を使いたいのですが、木の部分もあるのであまりしたくありません…
また、空挽きは歯を痛める原因となります。正常に使って1カ月くらいではなんともありませんが、それ以上は分かりません。
「裏技?」
↓のように、臼にあらかじめフィルターをセットすることで、臼の掃除をしなくて済みます。(Amazonにレビューされた方情報)
でも、臼と上部を固定できないので、回しづらくはなります。
臼の中にフィルターを全て入れてることで固定できますが、フィルターがしなしなになってしまいます…。(あと隙間から粉がこぼれる)
「まとめ」
手挽きのコーヒーミルは思ったよりも大変でした。今まで電動だったので、手動の大変さがよくわかりました。この商品のレビューというよりも、「手挽きコーヒーミルのレビュー」に近くなってしまいました…すみません。
最後に、良かった点と悪かった点(不便な点)をまとめます。
<良かった点>
|
<悪かった点>
|
といったところでしょうか。
やはり手挽きのコーヒーミルのいい点は、コーヒーを作っている雰囲気にあると思います。電動よりも時間がかかる分、コーヒーに愛着がある人しか続かないと思います。その点このコーヒーミルは安く簡単に手が出せるので、その雰囲気を確かめてみるには最適の製品だと思います。高いコーヒーミルを買って「やっぱ手動は面倒だ」っていうのはもったいないですからね。
「コーヒー作るの趣味なんだ」という方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント