【マイカフェ】フェスティバルに参加しないのは損!初心者必見【攻略】

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色 my cafe

こんにちは(^_-)

いきなりですが、みなさんはフェスティバルに参加していますか?

マイカフェをプレイしているのに、フェスティバルに参加しないのはもったいないです!!

ということで今回は、フェスティバルの参加方法や面白さなどを紹介しようと思います。また、私はある町のオーナーをしているので、オーナー目線で感じたことも紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

「フェスティバルとは」

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

フェスティバルとは、ほかの町とトロフィー(ポイント)を競う団体競技です。この競技は、レベル7から参加できるようになります。1つの町には最大20人まで参加することができ、その町で1つのチームです。

町は7つに分かれたリーグに属しています。競技に参加するとクエストがあり、それをクリアするとトロフィーがもらえます。獲得したトロフィーを町で合計し、他の5つの町と競います。その中で上位の町は上のリーグへ、下位の町は下のリーグへ移ります。

また、リーグ内の順位に応じて報酬がもらえます。もらえる量はリーグが高いほど、そして、6つの町での順位が高いほど多くもらえます。

ちなみに最高リーグ(ダイヤモンドリーグ)の報酬が↓の画像になります。(2018年11月現在)

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

報酬は町ごとに支給されるので、これが全てもらえるわけではありませんが、豪華な報酬です。

 

フェスティバルは毎週金曜日20時から月曜日16時まで開催されます。アプリ内の説明には金曜日から日曜日と書かれていますが、実際には月曜日まで開催されています。

 

説明が長くなりましたが、要点を整理すると以下のようになります。

  • フェスティバルは団体競技
  • 競技はリーグ制で上位の町は昇格
  • クエストをクリアしトロフィー(ポイント)を獲得
  • 獲得したトロフィーや順位に応じて報酬

 

それでは、フェスティバルの参加方法について詳しく見ていきましょう。

「2つの参加方法のメリットとデメリット」

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

フェスティバルに参加する方法は

  • 誰かの街に参加する
  • 自分で町を作る

の2つがあります。その2つの違いは、自分が”オーナー”か”オーナーではない”かだけです。競技の内容はどちらも同じです。

それでは、2つの参加方法にどのような違いがあるのか?それぞれのメリットとデメリットを見ていきます。

誰かの町に参加する(オーナーではない)

<メリット>

・VIPでなくても参加できる(無課金ok

・失うものがない

・はじめから高リーグの町にも参加できる

・自分に合わない町なら自由に抜けられる

 

<デメリット>

・報酬の配分を自分で決められない

 

この参加方法の一番のメリットは、ダイヤモンドなど失うものがなく、無課金の方でも競技に参加できることです。後で説明する「自分で町を作る」は課金する必要があり、ダイヤモンドも必要です。ですが、この方法は何も必要ありません。

しかし、町に支給されたダイヤモンドなどの報酬は、その町のオーナーしか分配できません。つまり、無愛想なオーナーだと報酬をもらえない場合があります。ふつうの町なら、各プレイヤーが獲得したトロフィーに応じて報酬を分配します。しかし、そうでない場合は違う町へ移ってしまいましょう。

自分で町を作る

<メリット>

・報酬の配分を自分で決められる

・住民を退去させることができる

・町の”財産”をいじることができる

 

<デメリット>

・VIP1以上である必要がある(課金必要

・様々な場面でダイヤモンドが必要になる

・住民が自分1人だけからスタート

・リーグ最下位からスタート

・報酬の分配が面倒

 

こちらのメリットは言うまでもなく、報酬の配分を自分で決められることでしょう。といっても公平さに欠けると住民は抜けてしまうので、そこは考える必要があります。

住民が自分1人だけのときは報酬を独り占めできます。下位のリーグでは8000トロフィーぐらいで1位になれるので、1人でも狙えます。しかし、リーグが上がると1人では難しいので、やはり住民は多い方がいいです。

「VIPって何?どうすればなれるの?」という方は↓のページをどうぞ。

【マイカフェ】VIPって何?VIPレベル0の方へ【攻略】
My Cafe: Recipes & Stories【攻略】VIPとは、課金することで得られるステータスです。「今、そのスパイス切らしてる…」という経験はありませんか?この悩みを解決してくれるのがVIPボーナスにあります。このゲームに不満を持っている方必見です!

 

“財産”というのは、町の金庫にあるダイヤモンド・お金・トロフィーのことです。このページの「オーナーになって感じたこと」で少し触れています。

 

「競技内容」

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

競技内容はクエストをクリアすることです。クエストの種類はたくさんあります。「○○のスパイスを使って4回料理を届ける」や「○○$のお金を稼ぐ」など様々です。すぐにクリアできるものもあれば時間のかかるものもあり、その難易度によってもらえるトロフィーは異なります

また、一度のフェスティバルで受注できるクエストの数は決まっていま。序盤では6件ほどです。ただし、ダイヤモンドを使うことで、追加でクエストを受注できます。必要な個数は、追加1件目は10個、2件目は20個、3件目は50個と増えていきます。

2018年12月のアップデートでの変更点

2018年12月のアップデートでクエスト受注方法が一部変更されましたこれは、嬉しい変更です!!

具体的に何が変わったかといいますと、自分だけが受注できるクエスト(個人クエスト)が登場しました。

個人クエストは↓の画像のように表示されます。

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

で、それ(☆マーク)をタッチすると、↓の画像のようになります。

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

クエストの種類は今までと同じですが、クエストを完了させるのに必要な条件(スパイスの個数や広告の視聴回数など)がそれぞれ3つずつ用意されており、自分で選べるようになっています。中には5000トロフィー以上のクエストもあり、トロフィーを稼ぎやすくなった一方で、稼げる人稼げない人で差が出るようになりました。

個人クエストの数

最初から出ている個人クエストは2つです。しかし、町全体でクエストの完了件数が25を超えると1つ増えます。そして40(検証中)を超えるとまた1つ増えます。

他のプレイヤーはこのクエストを受注できないので、自分が好きなタイミングで受注できます。これにより、他のプレイヤーとクエストの取り合いが起こりにくくなり、フェスティバルをより楽しめるようになりました!

 

「トロフィーの高いクエストをこなすには」

どうすれば上位のリーグへ上がれるのー?

トロフィーを多く稼ぐことです

どうすればトロフィーは多く稼げるのー?

難しいクエストを多くクリアすることです。

難しいものはクリアできないよ…

ではどうすればクリアできるか見ていきましょう!

トロフィーの高いクエストには、「カルダモンを使って3人に料理を届ける」や「青色のプレゼントを2個手に入れる」などがあります。しかし、カルダモンを3つも持っていなかったり、青色のプレゼントは課金が必要だと思ったりして、トロフィーの高いクエストは敬遠しがちです。

確かにそれらのクエストは難しいですが、競技が開催されていない期間に準備をすればクリアできます。

 

まずは、カルダモンなど高ランクのスパイスを必要とするクエストの攻略方法を見ていきましょう。

高ランクのスパイスが必要なクエスト

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

このクエストの対策は2つあります。

スパイスを各8個ずつ確保

1つ目の対策は、フェスティバル期間外に高ランクのスパイスを多く集めることです。スパイスの入手方法は↓のページで紹介しているようにたくさんあるのですが、課金をせずに高ランクのスパイスを集める一番の方法は電話注文です。

【マイカフェ】スパイスの賢い使い方!?フェスティバルに備えよう【攻略】
My Cafe: Recipes & Stories 【攻略】スパイスは消耗品であるため毎回提供できるわけではありません。そこで今回は、スパイスを賢く使い、効率よくゲームを進めていく方法を紹介します。高ランクのスパイスを温存してフェスティバルに備えよう!

 

電話注文では、12時間に3つのスパイスを入手できます。しかし、ダイヤモンドを10個使い更新すれば、12時間で6つ入手できます。うまくいけば1日で12個入手でき、1週間で約80個のスパイスを電話注文のみで入手できます。スパイスは全10種類あるので、1週間で各スパイスが8個集まる計算になります。

ダイヤモンドを使うのにもったいないと感じる方もいると思いますが、広告視聴で1日10個、またクエストクリア時に数個もらえるので、フェスティバルの報酬を多くもらえると考えればマイナスではないはずです。スパイスを貯めている間にも使うことはあると思いますが、↑のページの「賢いスパイスの使い方」をすれば、高ランクのスパイスは節約することができます

フェスティバル開催時には、高ランクのスパイス4種を少なくとも各5個ずつは確保しておきたいです。

お客からの注文を把握

2つ目の対策は、受注するクエストの順番を考えてから受注することです。スパイスが必要になるクエストは、複数の料理を提供する必要があります。お客さんが何を頼むか分かっていない状況で、やみくもにスパイスのクエストを受注してしまうと、クリアするのにとても時間がかかります。ですのでクエストを受注する前にお客さんの注文を聞き、何のスパイスを要求しているかを確認することをおすすめします。

特別な料理を注文したいお客さんは5人くらいいるので、クエストを受ける前にその5人から注文を聞いてからクエストを受けます。電話注文での提供でもカウントされるので、金曜日の電話注文はもちろん、木曜日の電話注文もフェスティバルが開催されてから受注した方が良いです。

特別な料理の注文は3時間くらいでリセットされます。ですので、何回も注文を聞くためにもスパイスは多く持っていた方がいいです。

プレゼントを必要とするクエスト

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

この対策は、フェスティバル期間外にチケットを多く集めることです。チケットを1枚使うと、デイリーボーナス(ルーレット)の引く回数を1回増やせます。ルーレットには青色のプレゼントかピンクのプレゼントが必ず並んであるので、チケットを使いそれらを確実に入手するというわけです。

ルーレットには9個のアイテムがあり、うち1つがプレゼントです。2回は無料で引けるので、残り7個をチケットを使いプレゼントが当たるまで引くという流れになります。チケットの入手方法はダイヤモンドで購入するか、特別な料理の報酬でもらうかです。

ここで狙いたいプレゼントは青色のプレゼントです。ピンク色のプレゼントもルーレットに並ぶので狙えるのですが、クエストクリア時のポイントが高くないので、貴重なチケットを使ってまで狙う必要はあまりありません。

青色のプレゼントのクエストを達成するには、プレゼントが1個でいい場合と2必要な場合があります。

1個でいいときは簡単です。ルーレットに青いプレゼントがあるときにクエストを受注して、チケットを使い手に入るまで引けばいいだけです。

しかし、2個必要な場合は少し大変です。青色のプレゼントがルーレットに並ぶのは3日に1回ほどです。フェスティバルが開催している金曜日~月曜日の4日間に、青色のプレゼントがルーレットに2回以上並ぶ確率は約40%です。正直これは低いです。狙うにはリスクが高いです。ですので、金曜日に青色のプレゼントがルーレットにある場合のみ受注する(土曜日~月曜日に1回以上現れる確率は約70%)か、イベント等の報酬で青色のプレゼントがもらえることが分かっている場合のみ受注する方がいいと思います。

 

↓レベル15以上の方向け「クエストの攻略」ページ

【マイカフェ‐レストランゲーム】フェスティバルのクエストを攻略する!
「マイカフェ‐レストランゲーム」の最大のイベント「フェスティバルのクエスト」を攻略します!! 攻略には"準備"と"順番"が重要です。では具体的にどのような方法を取るのがいいのでしょうか?それをここで紹介したいと思います。

「オーナーになって感じたこと」

私はある町でオーナーをしています。オーナーになるには課金が必要で、私はオーナーになるためだけに課金をしました。

それで、オーナーになって感じたことは

.低トロフィーのクエストしか受注しない人が多い

.町に参加してもクエストを受注しない人が多い

日本人が少ない

.「宝庫」と「金庫」の違いを知らない人が多い

ということです。

は一応参加しているのでいいのですが、は正直言って邪魔です。入ってくる住民の半分くらいはのような方です。の方のログイン時間をチェックすると数時間前とかなので、放置しているわけではなさそうですが、クエストを受注してくれない住民は削除しています。もしかしたらクエストの仕組みを知らないだけなのかもしれませんが、町の人数には制限があり、クエストを受注してくれない住民に枠を割くほど空きはありません。

と、の愚痴はここまでにして、オーナーになってびっくりしたのはの現実です。オーナーは町の言語を指定できるのですが、「日本語」にしているとほとんど入ってきません。3週間くらい募集して入ってきた住民はわずか3人です。さすがにそれでは上位のリーグには行けないので、言語を「英語」に変えてみるとすぐに住民が増えました。日本人のプレイヤーが少ないのか、すでにお気に入りの町を見つけているのか分かりませんが驚きました。英語にしたおかげで現在はにぎやかな町になっています(英語ですが…)。

最後にです。はオーナーになってみないと、なかなか分からないと思います。宝庫にあるものは、町のオーナーによって自由に住民に配ることができます。しかし、金庫にあるものは住民に配ることができません。金庫にあるものは「ロックの解除」にしか使えません。

 

よく住民から

町にスパイスを寄付するからその代わりにダイヤモンドを半分ちょうだい!!

と言われるのですが、これは無理です。スパイスはダイヤモンドに変換されますが、そのダイヤモンドは「金庫」へいきます。金庫へ行ったものはロックの解除にしか使えません。

この説明を何度したことやら…

 

ロックされているものは、棚と土地です。↓

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

棚を解除しないとスパイスやプレゼントを住民に配れません。土地は住民の人数を増やすためにあります。最初は10人しか入れませんが、土地を解除すると最大20人入れます。ですので、「金庫」にあるものは町の発展のために使われるということです。

このロックを解除するには「トロフィー」「お金」「ダイヤモンド」が必要になります。しかも、かなりの量が必要になります。私の町はまだ全て解除できていませんが、全てを解除しようと思うとダイヤモンドは数万個必要になると思います。もし、誰かの町に参加する場合は、ロックの解除が進んでいる町を選んだ方がいいいです

 

とまあ不満しか書いていませんが、オーナーをしていて楽しいこともあります。

それは、フェスティバルで一位になった時や町の順位が上がった時です。その時は町のみんなで喜びを分かち合います。

マイカフェ:レシピ&ストーリー べるっくすの色色

 

↓のページにもフェスティバルのことを書いています。

マイカフェ:レシピ&ストーリー【攻略・感想】始めて2か月で変わったこと
My Cafe: Recipes & Stories【攻略・感想】マイカフェを始めて2か月が経ちました!最初は小さかったお店も今ではそこそこ大きくなりました。そこで、この2か月で変わったことなどを、いろいろ紹介していきたいと思います!それにしてもフェスティバルが面白い!!
【マイカフェ】フェスティバル:ダイヤモンドリーグへ!(4か月目)
来ました!!◇ダイヤモンドリーグ◇今回、紹介したいのは、「ついに来た!◇ダイヤモンドリーグ◇その道のりと、ダイヤモンドリーグの現状」と「マイカフェ初めて4か月が経ちました。経過報告。」の2つです!各リーグへの昇格に必要なトロフィー(ポイント)も簡単にまとめています。

みなさんがよい町と出会えることを願っています!!

 

「まとめ」

フェスティバルは面白いです。対戦相手のトロフィーが見えるので、負けないように必死です。しかし、何の準備も無しに挑むと、トロフィーの低いクエストしか受けられません。

フェスティバルを楽しむためにも、開催されていない時にスパイス、チケットなどを準備することが重要になります。

また、もし町を作る方に興味があれば、ぜひオーナーになってみてください。町が少しずつ大きくなっていく様子を一番近くで見られるので、より楽しめると思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

Pocket

コメント

  1. ちぃ より:

    個人クエスト2回受けると個人クエストが出てこなくなるのですが、何故かご存知でしたら攻略として教えてもらいたいです。

    • bellxx より:

      こんばんは。bellxxです。
      返事が遅くなりすみません、、、
      個人クエストというのはフェスティバルの自由に選択できるクエストのことですよね??
      恐らく個人クエストが2個以上出てこないのは、「町の全体のクエスト完了数が少ない」からだと思います。
      最初受注できる個人クエストは2個だと思います。
      町のメンバーでクエストを合計20~30個くらい完了したら、3つ目の個人クエストが出てくる印象です。(あくまで私の感覚です、、、)
      ですので、3つ目の個人クエストを出すには、今出ている普通のクエストをある一定数まで完了させる必要があると思います。

      間違っていたらすみません…
      もし誰か知っている方がいらっしゃれば教えてほしいですm( )m